engineer

    【LTspice】MOSFETのQg-VGS特性の取得方法

    【LTspice】MOSFETの『Qg-VGS特性』の取得方法

    2019/8/11    

    MOSFETのデータシートにはゲート入力電荷量Qgーゲートソース間電圧VGSの特性があります。 この特性は、ゲートソース間電圧VGSの電圧によってゲート入力電荷量Qgが変わることを表す図です。 今回、 ...

    【昇圧チョッパ】『入力コンデンサ』の設計方法

    【昇圧チョッパ】『入力コンデンサ』の設計方法

    昇圧チョッパ(ブーストコンバータ、ステップ・アップ・コンバータ)において、入力コンデンサの容量値の設計方法について説明します。 『入力コンデンサ』の設計方法 昇圧チョッパの各電流波形は上図のようになっ ...

    【昇圧チョッパ】『出力コンデンサ』の設計方法

    【昇圧チョッパ】『出力コンデンサ』の設計方法

    昇圧チョッパ(ブーストコンバータ、ステップ・アップ・コンバータ)において、出力コンデンサの容量値の設計方法について説明します。 『出力コンデンサ』の設計方法 昇圧チョッパの各電流波形は上図のようになっ ...

    【基板】プリント基板の位置を読み取る『認識マーク』について

    【基板】プリント基板の位置を読み取る『認識マーク』とは

    2019/8/11    

    プリント基板には実装機がプリント基板の位置を読み取るためのマークがあります。 このマークの事を認識マークと呼びます。 今回はこの認識マークについて説明します。 認識マークとは 認識マークとは部品実装工 ...

    【基板】『ミシン目(スリット)』と『Vカット』の違いとは?

    【基板】『ミシン目(スリット)』と『Vカット』の違いとは?

    2019/8/11    

    1枚のプリント基板を切り離しするための加工であるミシン目(スリット)とVカットについて説明します。 面付け(パネライズ)について 『ミシン目(スリット)』と『Vカット』を説明する前にまずプリント基板の ...

    【基板】基準穴と副基準穴(アイキャッチ)

    【基板】位置決めに用いる『基準穴』と『副基準穴』とは?

    2021/5/30    

    この記事では実装工程でプリント基板を位置決めする際に設ける『基準穴』と『副基準穴』について などを図を用いて分かりやすく説明しています。 『基準穴』と『副基準穴』とは リード部品挿入時や表面部品実装時 ...

    【基板】NTH・切穴・キリ穴・バカ穴とは(アイキャッチ)

    【基板】NTH・切穴・キリ穴・バカ穴とは

    2021/5/30    

    基板に関して調べていると、NTHとか切穴という用語を見かけます。 今回はその用語について説明します。 NTH・切穴・キリ穴・バカ穴とは NTHとはNon Through Holeの頭文字を取ったもので ...

    【ダイオード】順方向電圧の温度特性について(アイキャッチ)

    【ダイオード】順方向電圧の温度特性について

    2019/8/11    

    ダイオードはアノード(A)からカソード(K)に順電流IFを流すと、一定電圧だけ電圧が下がります。 この一定電圧のことを順方向電圧VFと呼びます。 今回はこの順方向電圧VFの温度特性について説明します。 ...

    『コンプリメンタリ・トランジスタ』とは?(アイキャッチ)

    『コンプリメンタリ・トランジスタ』とは?特性比較や回路例を紹介

    2019/8/11    

    トランジスタのデータシート、トランジスタが使われている回路図、そして通販等の説明を見ると、 2SA1015 コンプリメンタリ コンプリメンタリ・トランジスタ:2SA1010 などコンプリメンタリという ...

    スナバ回路の『消費電力』の計算方法&導出方法

    スナバ回路の『消費電力』の計算方法&導出方法

    2019/8/11    

    スナバ回路を設計する際、スナバ抵抗での消費電力を考慮する必要があります。 今回はこのスナバ抵抗の消費電力の式&導出方法を説明します。 スナバ回路の消費電力 トランジスタ等のスイッチがオフ時に印可される ...