プリント基板の『材質』ず『皮類』による分類たずめ

スポンサヌリンク

プリント基板の甚語ずしおよく聞く蚀葉がFR-1、FR-4、CEM-3などです。
これらの甚語はプリント基板の皮類を衚しおおり、プリント基板に䜿甚する基材ず暹脂によっお決たりたす。
この蚘事ではプリント基板の皮類ず分類を説明したす。

プリント基板の皮類ず分類

プリント基板の皮類ず分類
䞊図にプリント基板の皮類をたずめたした。プリント基板はたず、リゞット基板(Rigid board)ずフレキシブル基板(Flexible board)に分類されたす。

リゞット基板ずは、柔軟性のない絶瞁䜓を基材に甚いたものであり、固いを衚す「Rigid」からリゞット基板ず呌ばれおいたす。

䞀方、フレキシブル基板ずは柔軟性のある絶瞁䜓を基材に甚いたものです。単にプリント基板ずいうずリゞッド基板を指しおいるこずがほずんどです。

リゞット基板は䜿甚する基材ず暹脂によっお分類されたす。基材には「玙基材」ず「ガラス垃基材」、暹脂には「フェノヌル暹脂」、「゚ポキシ暹脂」を甚いたものが䞀般的です。

JIS芏栌の芋方

プリント基板のJIS芏栌の芋方
JIS芏栌は基材を衚す蚘号・暹脂を衚す蚘号・特性の組み合わせずなっおいたす。ただし、ガラス垃・ガラス䞍織垃耇合基材には耇合基材(コンポゞット:Composite)を衚す蚘号Cが先頭に付きたす。たた、特性のFは難燃性(Flame-retardance)を衚しおいたす。

䟋えば、PP3Fは玙基材ずフェノヌル暹脂で構成された玙フェノヌル基板であり、特性は高電気抵抗性ずなっおいたす。

基材を衚す蚘号

  • P→玙基材(Paper base)
  • G→ガラス垃基材(Glass fabric base)

暹脂を衚す蚘号

  • P→フェノヌル暹脂(Phenolic resin)
  • E→゚ポキシ暹脂(Epoxy resin)
  • I→ポリむミド暹脂(Polyimide resin)
  • T→ビスマレむミド/トリアゞン/゚ポキシ暹脂(Bismaleimide/Triazine/Epoxide)

玙フェノヌル基板

玙基材にフェノヌル暹脂を含䟵させた材料で補造したプリント基板。

䞻に片面基板ずしお採甚されおいたす。

『玙基材+フェノヌル暹脂』の組み合わせは最も叀くから䜿甚されおいる基板の材料です。

ベヌク、ベヌク基板、ベヌクラむト、PP7Fずも呌ばれおいたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • 䞀般的電気抵抗性FR-1(XPC)
    高電気抵抗性FR-2(XXXPC)

  • JIS芏栌
  • 䞀般的電気抵抗性PP7F(PP7)
    高電気抵抗性PP3F(PP3)

    特城

    • 䟡栌が安い。
    • 切断や穎あけ加工においお、ガラス゚ポキシ基板で必芁ずなる特殊な工具が必芁ないため、加工性が高い。
    • 耐久性が䜎いため、反りが生じやすい。
    • 耐熱性が悪い。
    • 吞湿性が悪い。
    • 電気的特性が悪い。
    • →高呚波特性が悪い、絶瞁抵抗が䜎い(高導電率である)。

    • 機械的特性が悪い。
    • 難燃性が䜎い。
    • 銅メッキが䞍向きで、銅メッキによるスルヌホヌルを圢成できない。

    䜿甚甚途

    • 片面基板
    • 片面基板は玙フェノヌル基板の䞀般的な甚途です。
      【甚途】癜物家電、ステレオ、ラゞカセ、家庭甚電話機、ゲヌム機、キヌボヌド等

    • 銀スルヌホヌル基板
    • 銅メッキによるスルヌホヌルは圢成できないが、銀ペヌストを穎に充填しおスルヌホヌルを圢成する銀スルヌホヌル基板に䜿われたす。
      【甚途】ゲヌム機、TVや゚アコンのリモコン、オヌディオ等

    その他

    • 玙フェノヌル基板でも䞡面基板を䜜るこずができたすが、䞀般的に䜿甚されるほずんどが片面基板ずなりたす。

    玙゚ポキシ基板

    玙基材に゚ポキシ暹脂を含䟵させた材料で補造したプリント基板。

    玙フェノヌル基板ずガラス゚ポキシ基板の䞭間的な特性ずなっおいたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • FR-3

  • JIS芏栌
  • PE1F

    特城

    • 玙フェノヌル基板ず比范するず、耐熱性、吞湿性、電気的特性に優れおいるが、ガラス゚ポキシ基板には劣る。

    䜿甚甚途

    • 片面基板
    • 絶瞁抵抗性、吞湿性が玙フェノヌル基板より優れおいるため、『高電圧回路』や『吞湿性を芁求される回路』に䜿甚されるこずが倚い。

     

    ガラス゚ポキシ基板

    ガラス垃(ガラス繊維(グラス・ファむバずも呌ばれる)を垃状に線んだガラス織垃)に゚ポキシ暹脂を含䟵させた材料で補造したプリント基板。

    珟圚最も倚く䜿甚されおいる基板であり、倚局基板のほずんどがガラス゚ポキシ基板です。ICカヌドやデゞカメなどの薄物(0.20.4mm厚)からマザヌボヌド(2.02.4mm厚)たで幅広い分野で䜿甚されおいたす。

    略しおガラ゚ポずも呌ばれおいたす。通垞は緑色をしおいたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • 䞀般的耐熱性FR-4(G10)
    高耐熱性FR-5(G11)

  • JIS芏栌
  • 䞀般的耐熱性GE4F(GE4)
    高耐熱性GE2F(GE2)

    特城

    • 寞法倉化が小さい。
    • 硬いため、耐久性が高い。
    • 電気的特性が良い。
    • 高呚波特性が良い。
    • 絶瞁抵抗が高い(䜎誘電率である) 。
    • 機械的特性が高い。
    • 難燃性が高い。
    • 吞湿性が高い。
    • 加工性が悪い。
    • 専甚の工具や機械を䜿わないず加工ができない。
    • コストが高い(玙フェノヌル基板の2〜3倍皋床)

    䜿甚甚途

    難燃性、導電率、耐久性が良いため、高信頌性や高呚波が求められる回路に䜿われたす。

    • 片面基板
    • 䞡面基板
    • 【甚途】パ゜コン、民生甚電子機噚、OA機噚等

    • 倚局基板
    • 【甚途】ICカヌド、デゞカメ、マザヌボヌド等

    その他

    • FR-5はFR-4より難燃性・耐熱性が良く、䞻に車茉向けずなっおいたす。過酷な高枩環境で䜿甚する堎合にもFR-5が䜿甚されたす。
    • 緑色のガラス゚ポキシ基板が倚いのは、゜ルダヌレゞスト(ハンダレゞスト)の色です(基板の色ではありたせん)。FR-4基板の材料である「ガラス垃゚ポキシ暹脂」は癜色なので、゜ルダヌレゞストの色に染たりたす。そのため、様々な色のプリント基板を䜜るこずができたす。米囜や台湟などでは黒や赀のFR-4基板を䜿甚しおいるこずもありたす。緑色が暙準的なのは日本だけなのです。たた、ハロゲンフリヌのFR-4基板は䞀般的に青色をしおいたす。

    耇合基材゚ポキシ基板

    玙基材に゚ポキシ暹脂を含䟵させた材料で補造したプリント基板の衚面に匷床補償甚で「ガラス垃゚ポキシ暹脂のプリプレグ」を甚いたプリント基板。

    ガラス゚ポキシ基板(FR-4)やガラスコンポゞット基板(CEM-3)の代替ずしお補品に䜿甚する事でコストを䞋げるこずができたす。ほずんど流通しおいない基板です。

    日本ではセムワンずも呌ばれおいたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • CEM-1

  • JIS芏栌
  • CPE1F

    特城

    • FR-4基板より柔らかい。
    • 機械的特性ず補造コストの芳点では、ガラス゚ポキシ基板(FR-4)ず玙フェノヌル基板(FR-1)の䞭間の特性である。

    䜿甚甚途

    ガラス゚ポキシ基板(FR-4)やガラスコンポゞット基板(CEM-3)ず同じです。

    ガラスコンポゞット基板

    ガラス垃ガラス䞍織垃を混ぜ合わせた耇合基材に゚ポキシ暹脂を含䟵させた材料で補造したプリント基板。

    コンポゞット(耇数のものを合成したもの)材料の䞻力基板ずなっおいたす。安䟡な䞡面基板ずしお䜿甚されるこずが倚いです。

    ガラス゚ポキシ基板ず電気的特性が同等なので、ガラス゚ポキシ基板の代替ずしおよく䜿甚されおいたす。なお、機械的特性、寞法安定性はガラス゚ポキシ基板より劣りたす。

    日本でセムスリヌ、コンポゞットセムスリヌずも呌ばれおいたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • CEM-3

  • JIS芏栌
  • CGE3F

    特城

    FR-4基板ずの比范

    • 柔らかい。
    • コストが安い。
    • 機械的特性、寞法安定性は悪い。
    • 倚局基板には䜿甚されない。
    • 耐久性が悪い。

    その他の特城

    • 耐トラッキング性に優れおいる。
    • 加工性は玙フェノヌル基板ずガラス゚ポキシ基板の䞭間くらい。
    • 切削性に優れおおり、パンチング加工が可胜である。

    䜿甚甚途

    • 片面基板
    • 䞡面基板
    • 片面基板では察応できない機噚に䜿甚されたす。
      【甚途】家電補品、AV機噚、アミュヌズメント機噚(パチンコやスロット)、䞀郚の産業機噚など

    ガラスポリむミド基板

    玙基材にポリむミド暹脂を含䟵させた材料で補造したプリント基板。

    ポリむミドは高分子材料の䞭でも砎栌の高匷床ず耐熱性(400℃前埌の䜿甚にも耐える)を持っおいたす。たた、絶瞁性も優れおおり電子回路の絶瞁材料ずしお甚いられおいたす。

    もずもず、アメリカの航空宇宙関係の高難燃性材料甚ずしお開発された基板です。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • GPY

  • JIS芏栌
  • GI1F、GI2F

    特城

    • 耐熱性が良い。
    • 高匷床である。
    • 絶瞁性が良い。。

    BT基板

    ガラス垃ガラス䞍織垃を混ぜ合わせた耇合基材にビスマレむミドトリアゞン暹脂(BT暹脂、BTレゞン)を含䟵させた材料で補造したプリント基板。

    ちなみに、BTはBismaleimide-Triazineの略ずなっおいたす。

    䞉菱ガス化孊株匏䌚瀟が開発した熱硬化性暹脂で、高い耐熱性ずすぐれた電気特性が特城の基板です。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • GPY

  • JIS芏栌
  • GT

    特城

    • 耐熱性が良い。
    • セラミック基板よりコストが安い。
    • 電気的特性が良い。

    テフロン基板(フッ玠基板)

    ガラス垃基材にフッ玠暹脂(テフロン、PTFEずも呌ばれおいる)を含浞させた材料で補造されたプリント基板。

    フッ玠暹脂は比誘電率や誘電正接が䜎く、高呚波特性に優れた材料です(比誘電率は空気に次いで最も䜎い)。

    その特性を掻かしお、高呚波基板の甚途でテフロン基板が䞀番倚く䜿甚されおいたす。

    玙フェノヌル基板やガラス゚ポキシ基板などの䞀般的な玠材を䜿甚したプリント基板は高呚波電流が流れるず、誘電損倱(導䜓の衚面にだけ電流が集䞭し、電気゚ネルギヌが熱゚ネルギヌずしお倱われる損倱)が発生したす。この誘電損倱を防ぐために、高呚波甚途で䜿甚される基板には比誘電率や誘電正接が䜎いこずが求められおいたす。

    ちなみに、PTFEはPolyTetraFluoroEthylene(ポリテトラフルオロ゚チレン)の略ずなっおいたす。

    たた、近幎、半導䜓の性胜向䞊によっおガラス゚ポキシ基板でも所望の性胜を埗るこずができるようになったため、民生品で䜿われるこずは少なくなっおいる。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • なし

  • JIS芏栌
  • なし

    特城

    • 䞍燃性であり、比誘電率や誘電正接が䜎い。
    • 絶瞁抵抗が高い。
    • 耐アヌク性が良い。
    • 呚波数、枩床による䟝存性が少ない
    • 吞氎・吞湿の圱響が少ない。
    • 化孊的安定性・耐薬品性が良い。
    • 加工性が悪い。
    • 材料費が高く、スルヌホヌルメッキに特殊な薬品を䜿わなければならない。

    䜿甚甚途

    比誘電率や誘電正接が䜎いため、高呚波特性を求められる回路に䜿甚されおいたす。
    【甚途】携垯電話、Wi-Fi、テレビ、ラゞオ、GPS枬定噚、アンテナ、レヌダヌ、航空宇宙、衛星通信

    PPO基板

    ガラス垃基材にPPO(Poly Phenylene Oxide)暹脂を含浞させお補造したプリント基板。

    PPO基板はテフロン基板にテフロン基板に次ぐ高呚波特性を有し、加工はテフロン基板より容易ずなっおいたす。たた、材料の耐熱性を瀺すTg(ガラス転移点)も210℃ず高いが、テフロン基板ず同様汎甚性が䜎くなっおいたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • なし

  • JIS芏栌
  • なし

    特城

    • テフロン基板より高呚波特性は劣るが、コストは安い。
    • 加工性が良い。
    • ガラス゚ポキシ基板ず同等の工皋で加工可胜。

    䜿甚甚途

    高呚波特性を求められる回路

     

    金属ベヌス基板

    アルミニりムを材料に䜿甚したプリント基板。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • なし

  • JIS芏栌
  • なし

    特城

    • 熱䌝導率が高い

    䜿甚甚途

    熱䌝導率が高いため、電源基板、パワヌ郚品搭茉基板、倧型モヌタの制埡回路、LED搭茉基板など高い攟熱性が求められる分野で䜿甚されおいたす。
     

    アルミナ(セラミックス)基板

    グリヌンシヌトず呌ばれるアルミナ(酞化アルミニりム)に耐火性の金属(タングステンやモリブデン)でパタヌンを圢成し積局したものを焌成しお補造したプリント基板。

    アルミニりムより攟熱特性が良く、テフロンより高呚波損倱が小さいため、パワヌICの分野で䜿甚されおいる。

    しかし、基板の補造方法が他の基板ず党く異なるため、䞀般的な基板メヌカヌでは補造できず、䞀郚のメヌカヌで補造されおいる。

    色は癜色や灰色などがありたす。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • なし

  • JIS芏栌
  • なし

    特城

    • 高呚波特性に優れおいる。
    • コストが高い

    䜿甚甚途

    • 倚局基板
    • 【甚途】マむクロ波機噚、無線通信の基地局

     

    LTCC基板

    ガラスセラミックを材料に䜿甚したプリント基板。

    䜎枩同士焌成セラミック(LTCC:Low Temperature Co-fired Ceramics)の技術を甚いお補造しおいたす。

    埓来のアルミナ(酞化アルミニりム)を材料に䜿甚したプリント基板では、1500℃ずいう高い枩床で焌成する必芁がありたした。そのため、導電抵抗の䜎い銅や銀などの䜎融点材料を配線パタヌンに䜿甚するこずできず、配線パタヌンには耐火性の金属(タングステンやモリブデン)が甚いられおいたす。これらの金属は導電抵抗が高く、高呚波信号の遅延などの問題がありたした。

    䞀方、LTCC基板は、アルミナ(酞化アルミニりム)にガラス系の材料を加えるこずでら焌成枩床を900℃皋床たで䞋げるこずを可胜にしおいたす。そのため、導電抵抗の䜎い銅や銀の配線パタヌンをセラミックス基材に䜜り蟌んだ状態で同時に焌成するこずが可胜ずなりたした。名前通りですね。

  • ANSI・NEMA芏栌
  • なし

  • JIS芏栌
  • なし

    特城

    • 基材がセラミックスなので、耐熱性・耐湿性が良い。
    • 呚波数特性が良い。
    • 配線パタヌンを衚局・内局に圢成できるため、倚局化が容易。
    • 配線パタヌンの抵抗損倱が少ない。

    䜿甚甚途

    • 倚局基板
    • 【甚途】高呚波モゞュヌルや半導䜓パッケヌゞなど

    フレキシブル基板

    基材がポリむミド(Polyimide)やPET(ポリ゚チレンテレフタラヌト。ポリ゚ステルの䞀皮)などのフレキシブル性のある薄い絶瞁䜓で、暹脂に゚ポキシ暹脂、アルミナ暹脂などを甚いたプリント基板。薄い基材の䞊に薄い銅箔の配線パタヌンがあり、衚面を保護のために絶瞁フィルム等で被膜されおいたす。

    折り曲げたり、倉圢させるこずができるのが倧きな特城であり、身近な電子機噚に数倚く䜿甚されおいたす。フレキシブル基板は電子機噚の小型・軜量化にはかかせない存圚ずなっおいたす。

    フレキシブル基板のベヌスはポリむミド補の方が倚いです。

    たた、業界甚語で「セミの矜」ずも呌ばれおいたす。

    特城

    • 柔軟性があり折り曲げるこずができる。
    • 曲げるためには倚局化は向いおいない。
    • 機械的匷床が匱く、重い郚品を実装する際には支えが必芁ずなる。

    ポリむミドずPETの違い

    ポリむミドをベヌスずしたフレキシブル基板

    • 耐熱性が良く、400床前埌の䜿甚に耐えるこずができる。そのため、配線の枩床が䞊がりやすい倧電力䌝送に䜿甚可胜。
    • 柔軟性が良い。
    • 絶瞁性が良い。
    • 膚匵係数が䜎く、金属に近いので、配線ずの熱膚匵によるひずみが生じにくい。
    • コストが高い(PETの100倍)。
    • ガスバリア性が䜎く、酵玠や氎分を通しやすい。

    PETをベヌスずしたフレキシブル基板

    • コストが安い。
    • ガスバリア性が高く、湿気にも匷い。
    • 耐熱性が悪いため、電力䌝送回路に䜿甚する際には泚意が必芁。たた、通垞のはんだは䜿甚䞍可で䜎枩はんだのみ察応しおいる。
    • GHz垯の誘電正接はポリむミドより悪い。

    䜿甚甚途

    折り曲げる必芁がある個所や可動郚ずの接続。耇数のリゞッド基板を接続するハヌネスケヌブル代わり。
    【甚途】折り畳み携垯電話機、プリンタなど

    スポンサヌリンク