「 ゲート回路 」 一覧
-
-
【サイリスタ】ゲート回路の設計方法について!抵抗値の求め方など
この記事ではサイリスタのゲート回路の設計方法について説明します。 ゲート回路を構成する素子 上図にサイリスタのゲート回路を示します。ゲート回路はゲート直列ダイオード\(D_{GS}\)、ゲート並列ダイ ...
-
-
【トライアック】ゲート回路の設計方法について!抵抗値の求め方など
この記事ではトライアックのゲート回路の設計方法について説明します。 ゲート回路を構成する素子 上図にトライアックのゲート回路を示します。ゲート回路はゲート直列ダイオード\(D_{GS}\)、ゲート直列 ...
-
-
【ゲート駆動回路】ゲート抵抗に流れる電流の『平均値』と『ピーク値』
2019/8/11 ゲート回路
ゲート駆動回路において、ゲート抵抗に流れる電流(ゲート電流、ドライブ電流とも呼ばれています)の平均値とピーク値について求めてみます。 ゲート抵抗に流れる電流の動作 MOSFETのゲートにゲート抵抗RG ...
-
-
【ゲート駆動回路】 ICの消費電流によって生じる消費電力
2019/8/11 ゲート回路
ゲート駆動回路による消費電力には、MOSFETを駆動する時に発生する消費電力(ドライブ電力)以外に、ICの消費電流によって発生する消費電力があります。 今回は消費電流によって発生する消費電力について説 ...
-
-
【ゲート駆動回路】ゲート抵抗と駆動ICの消費電力の式・計算方法
2019/8/11 ゲート回路
ゲート駆動回路において、『駆動ICの消費電力』、『ゲート抵抗の消費電力』、『ゲート駆動回路の消費電力』の式、計算方法について説明します。 ゲート駆動回路の消費電力の式 一般的には上図のようにゲート駆動 ...
-
-
【ゲート駆動回路】ゲート抵抗の設計方法について
2019/8/11 ゲート回路
MOSFETにはゲートに抵抗を接続して使用するのが一般的です。 今回はそのゲート抵抗の設計方法について説明します。 設計方法としては大きく2つあります。 ゲート入力電荷量Qgからゲート抵抗を設計する ...